• 地図と交通
  • 住職日記
  • Facebook

西方寺について

住職日記

交換学生としてハワイよりコキちゃんとクリちゃん2人の仏教婦人会の代表がやってきました。

YBAの一員としてハワイで仏教活動を熱心にしている代表者として日本を訪問しました。

奈良の西方寺でホームステイ4泊5日滞在しました。

奈良の大仏を見学しました。平和へのメッセージを書きました。

奈良の人気者 せんとくんもお出迎え

大阪城もびっくり なんと大きな石

水上バスにて大阪探検

本堂にお参りしてそろそろ帰国

西方寺のみなさま ありがとう さようなら

IMG_0313 IMG_0318 IMG_0332 IMG_0338 IMG_0391 IMG_0392 IMG_0400 IMG_0424

「奈良の古寺 當麻寺寺 静かで落ち着いた感じ。

楽しいホームステイでした。一番の面白かったことはマジックショーでした。

奈良での旅館体験、大きな大浴場も楽しかったよ。

鹿が私の周りにやって来て少しびっくり、かわいかったよ。

ラーメンもおいしかった」

IMG_2688 IMG_2704


ハワイから交換学生を7月21日から25日まで西方寺でホームステイとして、2人の学生を受け入れました。

7月22日 門信徒の皆様が集まっていただき歓迎会を開きました。

シンセサイザーの音楽が流れる中、綺麗に浴衣に着替えた アチェソン・コキさんとジャービス・クリスティーナさんが入場し、歓迎会が始まりました。

みんなで「上を向いて歩こう」「ふる里」を歌いました。

歓迎のレイのプレゼントを2人からいだだきました。

愉快なマジックショーでは大いに盛り上がりました。

門徒さんよりコキちゃんとクリちゃんにおみやげを渡しました。

質問コーナでは「BFがいますか」など楽しい時を過ごしました。 最後に全員で写真を撮りました。

 

IMG_0228 IMG_0230 IMG_0264 IMG_0278 IMG_0281 IMG_0298

IMG_0307

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2015年7月12日

雨もあがり青空の夏日早朝、我が家の庭からセミが今年初めてふ化しました。

蝉殻が5つ 菩提樹の葉に止まっていました。毎年約50こ の蝉殻が出現します。

数年の地中生活ののちやっと土の中から顔をだし、わずか数日しか生きないといわれています。

この蝉の命も数億年の生命のつながりの今、ここに生きています。私の命もまた、今日ここに生きているのですね。

境内の蓮もまた、一つ咲きました。しかし、蓮の命はわずか2日間です。

IMG_0219 IMG_0220 IMG_0223