• 地図と交通
  • 住職日記
  • Facebook

ご挨拶

あなたの「こころ」には、帰る家がありますか?
消えない悲しみや傷つき疲れたこころを、
なぐさめ癒すところ。楽しい時、うれしい時に、
その喜びを深めるところ。
あなたの「こころ」が帰ってくる家、それが西方寺。
阿弥陀さまの光をあびて、むなしさや不安をぬぐい去り、親鸞さまのみ教えにふれて、ともに生きる喜びを
見つめましょう。

西方寺 第14世住職 西本 諦雄
こころの寺(いえ)西方寺
住職日記
Facebook

西方寺からのお知らせ

西方寺境内ではアジサイの花が咲き始め、また、
蓮の葉も次第に大きくなってまいりました。
初夏が近づいてきたことが植物の成長によってわかってきました。

5月の「アミターセミナー」たくさんのご参加有難うございました。
米田さんの歌、昔を思い出しながら、きれいな歌声、よかったです。
石井さんの「日常生活で不安なことはないですか」
毎日の生活、私が不自由な生活を送るようになったら、今後の人生を考えるにあたって大変重要なお話でした。
又、来ていただいてお話を伺いたいものです。

1.東良福寺西方寺懇親の集い

6月3日(土) 良福寺 西方寺にて
参加費は無料

13時30分~14時15分
フォークソングを通じて、仏さまとの出会い
  シンガーソングライター 新澤 公康さん

14時15分~15時
みんなでワイワイ・楽しく・ぱくぱく茶話会

皆様のご参加をお待ちしています。

2.仏教相談会

毎週月曜日 13時~15時

事前予約なしでも可能です。
・法事の日取りとお飾りはどうするのか
・満中陰までに遺骨をどこかに納めるのか
・位牌を作らなければいけないのか
仏事・法事・お葬式についてなど、いろいろなご相談を受けつけております。

3.オンライン法要を実施しています。

パソコンや携帯を使用しての法要です。

オンライン法要・法事についてはこちら
4.永代供養受付中

極楽浄土を思わせる二上山の夕日が望む永代供養墓受付中
将来のお墓の管理を心配しなくていい、お寺が管理いたします。
檀家にならず、管理費もかからない、安心費用(10万)からです。
永代供養付家族墓を建立、家族のみのお墓です。

5.お寺での家族葬儀や仏事

葬儀費用(委託葬儀社 27万)+ 2日間(通夜・葬儀 8万)+ 僧侶布施

本堂内は空気清浄機や換気に配慮し、密にならないように椅子を配置します。
西方寺 お寺前に駐車場(約30台)
詳細はお問合せ下さい。
0745-77-2545 までお願いします。