• 地図と交通
  • 住職日記
  • Facebook

西方寺について

住職日記

4月19日 我が国に饅頭を伝えたといわれている林浄因を祭っている、漢国神社の饅頭祭りが行われました。

全国のお菓子の神様でもあるらしい。全国から多くのお菓子が供えられていました。

作りたての常陽饅頭が参拝にふるまわれました。おいしかったこと。

つきたての饅頭は温かく、柔らかく、本当においしかった。

バックの音楽もよかった。

7代目 林宋二が「饅頭屋本節用集」という辞書を制作。

古都奈良の商店街の理事さん、ロータリークラブの理事さんと知り合いになれて楽しい一日でした。

IMG_2048 IMG_2056 IMG_2082 IMG_2071 IMG_2073 IMG_2083 IMG_2054 IMG_2050 IMG_2051

 


世界遺産として京都のシンボル、二条城の桜、今を時とばかりに、満開。

多くの外国人観光客も徳川幕府の権勢を想像させる江戸時代の豪華な城郭に驚き。

数十年ぶりに訪れた二条城。二の丸御殿、各部屋の障壁画、色あざやかな豪華な色彩。

江戸幕府、徳川家の偉大な権力をあわらし、また、狩野派の素晴らしい美術の高さを伝えています。

二の丸庭園、本丸庭園、清流園、色彩に富んだ大小のさまざま石組によって構成された庭。

池泉回遊式の松などの樹木を配置した和風庭園。石垣と色鮮やかな桜の群れ。

絵画・彫刻・建築など桃山時代から江戸時代の日本文化のすばらしさを改めて感動した一日でした。

今年の桜に出会えてありがとう。二条城のすばらしさと桜よ、また 来年も逢いたいね。

IMG_1945 IMG_1943 IMG_1097 IMG_1096 IMG_1094 IMG_1093 IMG_1092 IMG_1098


馬見公園にてチューリップフェが開催されていました。園内には色とりどりのチューリップが今を盛りときれいに咲いていました。

真っ赤・黄色・白・赤と黄色・ おとぎの世界のような花園が広がっていました。

園内にはまだ薄いピンクの桜の花が咲き誇っていました。

ステージの演奏も素敵でした。徳田雅子・西原百合絵さんのヴァイオリンデュオ、春風に流れるバイオリンの音色は心に響く演奏でした。

しゃんふうの二胡は哀愁の音色の中に歴史を連想させるものでした。

奈良児童合唱団の子供たちの合唱は春の喜びを歌い上げる元気な歌声でした。

大いなる自然の中に咲いているチューリップと桜のきれいな姿、そして素晴らしい音楽の音色。楽しい一日を過ごすことができました。

IMG_9641 IMG_1930 IMG_1917 IMG_1912 IMG_1090 IMG_1088 IMG_1085 IMG_1086