西方寺の赤い牡丹 今年も開花しました。
前住職がお世話をしていた牡丹の樹。
新型コロナにて社会が不安な中、50年の歴史を流れながら、きれいな花を咲かせてくれました。
厳しい大自然と闘いながら、今年も私たちに牡丹は素晴らしいプレゼントをくれました。
牡丹に感謝です。コロナに負けないように頑張りたいものです。
2020年4月16日
西方寺の赤い牡丹 今年も開花しました。
前住職がお世話をしていた牡丹の樹。
新型コロナにて社会が不安な中、50年の歴史を流れながら、きれいな花を咲かせてくれました。
厳しい大自然と闘いながら、今年も私たちに牡丹は素晴らしいプレゼントをくれました。
牡丹に感謝です。コロナに負けないように頑張りたいものです。
2020年3月26日
今年で10年 西方寺大門の傍に植樹した枝垂れ桜。今が満開。
本堂・納骨堂改修記念に植樹した桜が大きく成長して薄いピンクの花が満開です。
1年目に3輪の花が咲きました。今では数えられないほどの花が春の訪れを知らせてくれます。
暗い世の中にもかかわらず、桜の花は咲き誇っています。もしかしたらこの花を見るのが今年で最後かも、
狭い場所に植樹したためにこの桜をどうしようか考えています。
もしかしたら今年で?
2020年2月11日
2月8日(土)今年 一番の寒さ
西方寺 今年最初の新年会が開催されました。
寒い中 お参りしていただきありがとうございます。
今年も 皆様に出会えてありがたいことです。
阿弥陀様に出会い、愛しき人を偲びながらお勤めをしました。
光に包まれ、報恩・感謝の気持ちを大切にしたいものです。