• 地図と交通
  • 住職日記
  • Facebook

西方寺について

住職日記

IMG_0241IMG_0244IMG_0245IMG_0246IMG_0247IMG_0248IMG_0249IMG_0259

ふたかみ公園 紅葉がきれい 夕暮れ時 子供たちが楽しく遊んでいました。

久しぶりに約450段の階段を上りました。

遙か大和平野が一望、葛城・金剛も素晴らしい景色。 やっぱり紅葉の奈良盆地は素晴らしい景色でした。


西方寺 健康講座が開催されました。

講師はヤクルトの樋口先生に来ていただきまして、「免疫力を高める」といった演題にて講演をしていただきました。

免疫を高めるための日常生活の心がけ、笑いがいかに大切かなど、ユーモアを交えながら、楽しいお話をしていただきました。

筋肉を強化するのも大切ですが、腸の働きを高めることの大切さ、免疫細胞をいかに高めるか。

改めて自分の健康を維持していく大切を痛感しました。

最後に ヤクルトから色々なお土産をいただき、意義ある健康講座となりました。

今後 このような健康講座を開催していきたいを思いました。

F00AD3E8- IMG_0112 IMG_0119 IMG_0125 IMG_0127 IMG_0129 IMG_0134 IMG_0135


蓮の会の皆様によって今年もダーナ活動の一環として本堂清掃活動していただきました。

きれいになった本堂で心を静かに法要を行うことができます。

有難うございました。終了後のひととき。

秋の夕暮れ、二上山を見ると、数十年、数百年も同じ風景、

人々をこの風景を見ながら日々を過ごしてきた。

時が変わっても変わらない、ひとのやさしさ、温かさ、今も続いているように思います。

蓮の会の皆様、心温かい奉仕活動有難うございました。

IMG_2929 IMG_2931 IMG_2932 IMG_2934 IMG_2935 IMG_2936 IMG_2939