• 地図と交通
  • 住職日記
  • Facebook

西方寺について

住職日記

馬見丘陵公園では色とりどりの花々と、おいしい食事・楽しい音楽のイベント

が開催されています。

午前中の法要を終えて後、急いで馬見丘陵へレッツゴウ。

美しく咲き誇るダリア 大小色とりどりの花・うすピンクに咲くコスモス・

・かわいいマリーゴールド・色彩豊かなセルビアなど、うまみ公園の小道は花におおわれています

緑の芝生に腰を下ろしながら、初秋の風に吹かれ、甘い花の蜜の香りに、心が癒される心地になりました。

フラワーアート・デザイン 「ダリア花じゅうたん」ほ本当にきれいでした

公園に出現した「うまみ動物園」不思議な世界 一番驚いたーーー

ラッテのアイスクリームもおいしかったよ。

大道芸のマジシャンもおもしろかった。

園内の紅葉も秋の深まりを感じました

IMG_0734 IMG_0713

 

IMG_0723

 


西方寺の彼岸法要が秋の秋分の日にお勤めをしました

大勢のご縁のある方々がお参りに来られありがとうございました。

お浄土を願う人々は はるか西の方 夕日が沈むところに安養のお浄土を望み

命のふるさとに思いを寄せてまいりました

「この日 太陽が真東からのぼり 真西に沈む その日の沈む彼方 阿弥陀如来の浄土まします」

と 善導大師は仰せになっています

夕方の17時30分頃 二上山の雄岳と雌岳の間に夕日が沈みます

古来よりこの不思議な光景にお浄土への想いを人々は持っていました

今年の風景です

IMG_5809

 

 

 


9月の蓮の会の例会は本堂の清掃活動でした。

ダーナ活動の一つとして蓮の会の皆様の協力によって本堂の扉 窓 畳などを

拭き掃除していただきました。また 内陣のお飾りも綺麗に磨いてもらいピカピカになりました。

綺麗に掃除をすることは自分の心を磨くことではないでしょうか

綺麗になった本堂で みんなでワイワイ がやがや 楽しい茶話会

普段はなかなか集まることができませんが、蓮の会で集まって親睦を深めることはいいものですね と声がありました

次回の蓮の会も楽しみですね  皆様 本日はありがとうございました

 

IMG_5796 IMG_5799 IMG_5801 IMG_5806