• 地図と交通
  • 住職日記
  • Facebook

西方寺について

住職日記

西方寺の大門の桜が咲く 4月6日、西方寺にご縁のあった方々のお勤め、永代経法要と花

まつりが行われました。

役員様による献花・献灯。参拝者によるお釈迦様への甘茶。川崎さんによるギター演奏。

なごり雪・冬の稲妻 など懐かしい演奏に心が弾みました。

田中先生の「命恵まれ、今を 生きる」というテーマで この私の命はつながている.

尊いご恩に感謝しなければいけない

とお話ししていただきました。お参りしていただいた皆様ありがとうございました。

次回もお参りください。

IMG_3980 IMG_2201 IMG_2202 IMG_2203 IMG_2216 IMG_2219 IMG_2223 IMG_3962 IMG_3964 IMG_3966 IMG_3974 IMG_3975 IMG_3981 IMG_3986


2019年3月31日

4月西方寺の大門の桜が開花しました。今年で10年目。

少しずつ花が増えてきました。 植樹2年目は僅か3輪の花が今年は。

大門の青地のはち、メダカが数匹泳いでいます。

桜とメダカ やっぱり春ですね。

IMG_3940 IMG_3941 IMG_3942 IMG_3943 IMG_3944 IMG_3949 IMG_3951 IMG_3956


2019年3月28日

ようやく西方寺にも春がやってまいりました。

境内の赤、ピンクの椿、色鮮やかパンジーなどが咲きました。

水槽のメダカも春の訪れに元気に水の中を。

大門の脇の枝垂れ桜も、もうすぐに。

IMG_3926 IMG_3925 IMG_3927 IMG_3928 IMG_3929 IMG_3930 IMG_3934